協会について

コアデザイン協会の理念

内に秘めたる “コア” 富に換える喜びを分かちあい
一人ひとりがコアとともに輝く百花繚乱の社会を
創ることを理念としています。

コアデザイン協会の目的

ブレてしまった人生の軸を取りもどし、心から取り組みたいと思えるコアな仕事を自分自身で創り出し、その仕事を「理念」と「収益」のバランス感覚に優れた総合力ある事業にデザインし、他者のコアもデザインする人材を育成・輩出することを目的としています。

代表理事:小松裕次郎のプロフィール

141228_CoreDesignAward2014_0101_W246_LT

起業1年目から、たった9つのブログ記事と1日のセールスで、
2,143万円を売上げる、インターネット時代のコアデザインコンサルタント

小学5年生から引きこもりになり、ネクラな人生を歩む。

中卒から日雇い労働、港湾労働、鉄工所勤め、大阪公立高校デザイン科実習教員、大学非常勤講師(京都造形大:メディアリテラシー論)、フリーランスNPOデザイナーなど、不器用ながら「理念」と「収益」のバランスを求め、頭をぶつけつづけて40年。

アラフォー無収入で窮地に立っていたとき、ネクラだけど地味にゼロから大富豪になった米国人メンターに師事し、723日にもおよぶ地獄のトレーニングを受け、どの時代、文化圏、業界でもゼロからリスクなしでビジネスを構築する新世代のコアデザインコンサルタントに改造される。

「きいて・まとめて・これどうだ」のシンプル起業術は再現性が高く、人生に汚点を残すネクラや人見知りの人がネットで経済的自由を得る“新常識”となっている。

五体不満足な人がつくった30万円の高額プログラムが飛ぶように売れたり、無料ブログを使った3日間のセールスで500万(粗利100%)の売上げ達成した人、1日1時間のPCピコピコ作業の副業だけで月収360万超えの人など、考え方を身につけるだけでルパンのような自由な人生を歩むコアデザインコンサルタント仲間が急増中。

年間、11,649件の案件をサポート。口だけ達者で自分の言いたいことだけを言い、クライアントの苦境の場に降りてはいかぬ有名コンサルタントたちは愚の骨頂。

人生の苦境には「底打ちの瞬間」がある。底から上がる決断の時を迎えられるようにフルコンタクトで知恵/感情/決断のエネルギーを注ぎ込み一気に浮上する伴走アプローチは、他のコンサルタントの追随を許すことなくクライアントから絶大な支持を得ている。

2013年には一般社団法人コアデザイン協会を設立し、人生に汚点を残すネクラや人見知りの人ほど、経済的な自由を手に入れられる社会を目指し、ノウハウ普及に注力している。

趣味は、雲上登山、湧水狩り、源泉掛け流し温泉巡り、木漏れ日で仲間と交わすイタリア赤ワイン。

協会のあゆみ/沿革

2009年12月29日
人生軌道を走らせる4つのタイヤ──肉体・感情・精神・経済──の進化を統合する知恵に生きるコミュニティ“師承プロジェクト”開始

2010年8月29日
コアとともに生きる力 教える力を生涯学習として学び、実践するコミュニティ“メンティクラブ”を約120名のコアメンバーと発足。以降、3年間、実践の現場にて、コアデザインのコンセプト磨きに没頭

2013年12月27日
一般社団法人コアデザイン協会設立

2014年12月28日
コアとともに生きる人びとの祭典“コアデザインアワード2014”を日比谷コンベンションホールにて開催

2015年7月11日
一般向けコアデザイン認定講座スタート

活動内容

  • 一般社団法人コアデザイン協会による監修・認定コアデザインコンサルタント認定講座の運営
  • 協会が提唱するコアデザイン関連のメソッドの普及ならびに、コアとともに生きる人たちが生涯をかけて高められるスキルや楽しみ方の啓蒙を目的とした各種講座やイベントの企画・開催
  • コアデザイン関連のメソッドに関する研究活動および関連するコンテンツの発行
  • コアデザインコンサルタント資格保有者の活動支援

協会・事務局(運営会社:株式会社メンティウェイ)

〒259-0312 神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1314

ページの先頭へ